足踏みと熟成を繰り返す自家製麺。湿度との勝負、惜しみない手間が味に出ている。
ラーメン明日香
店内
お持ち帰り出来ます手作り焼ギョーザ
ラーメン明日香外観
手間を惜しまず、着色料・保存料を使わない麺を一杯に注ぐ
「明日の味をかんがえる…」そんな思いで名づけ、平成元年の開店以来厨房に立つご主人は、踏みと熟成を繰り返し着色料や保存料を使わない麺づくりを一杯に注ぐ。「あすかのラーメン美味しいんだよ」口コミで広がる白石市大平のラーメン屋さん、いい野菜を作ってくれるという地元の農家さんや地元で仕入れる「地産地消」が一番と言う。家族と一緒に手間をいとわず、惜しみなく。常連さんも新しいお客さんもやってくるのは、ひたむきな味に出会い、また食べたい味だからだろう。
地元野菜が活きストレートに旨い一杯
味噌タンメン
682円
地元大平の農家さんから仕入れる新鮮な野菜、自家製味噌をブレンドしたスープ、足踏みと熟成を繰り返した歯ごたえのある自家製の麺、手間を惜しまずこの一杯に。750円(税込)、申し訳ないほどストレートに旨い。

料理人報告
秋山 昊司さん
神奈川から移住し白石市大平に店を構えたのが平成元年。自分の店を持つなら自然が多い場所がいいと、お客さんが「ここは山に囲まれてていいなぁ…」と言ってくれるのがなによりとか。常連客も仕事で通りがかる人も気軽に食べに来る幹線沿いの貴重な店。 仕込みに時間をかけるため、わずかな休みの過ごし方はもっぱら探しているとこ…と笑顔で話すご主人。白石で育った家族と、明日をみてもっと美味しいものを-。ご縁あった大平の未来を思う優しさ、仕上げたラーメンや会話からも垣間見えます。
主なメニュー
食べ物メニュー
飲み物メニュー
店舗情報
店名 | ラーメン明日香 |
---|---|
電話番号 | 0224-25-8876 |
住所 | 白石市上久保6-2 |
営業時間 | 11:00~14:30 |
定休日 | 毎週火曜日、水曜日(祝日の場合は営業) |
座席数 | カウンター3席、小上がり4席×2、テーブル4席×4 |
駐車場 | 6台 |