ソーシャルメディアポリシー策定の
背景と概要
インターネットやモバイルデバイスの普及により、多くの生活者が社会に対し多彩な情報発信を行うことができる時代、それが私たちの時代です。『びみたん〜白石美味探訪帖〜』運営元である白石商工会議所(以下「当会」という)でも、多くの生活者の皆さまと向き合うたびに、地元の産業・観光業振興のためにはソーシャルメディアやオウンドメディアといったWeb媒体を通しての情報発信やコミュニケーションが不可欠であると痛感しています。
こうしたコミュニケーションを実現するためには、まず白石市のブランドや価値、魅力を伝えていく「メッセンジャーとしての役割」と現代におけるWebの影響力を当会自信が正しく理解し、適切なモラルをもって臨まなければなりません。
そこで、当会では今後の白石市の産業・観光振興に不可欠となるソーシャルメディアの運用指針として、この「ソーシャルメディアポリシー(以下「当指針」という)」を策定いたします。当会スタッフだけでなく、白石市の歴史や文化、地域性といったブランドを愛し、楽しんでくださる皆さまが、そのポジティブな思いをソーシャルメディアで積極的に広めていただくためのガイドラインとして。また、白石市ゆかりの武将や姫君たち、そしてその生命と思いを受け継ぎ各地で生きる皆さまがともに喜び、笑顔で結ばれるための約束として。当会はこの「ソーシャルメディアポリシー」を掲げ、皆さまと一緒に共有して参ります。
第1条(本規約の目的)
本規約は宮城県白石商工会議所が企画・運営する『びみたん〜白石美味探訪帖〜(http://www.bumitan.jp 以下「当サイト」という)』が企図するソーシャルメディアを活用した円滑かつ前向きな情報発信およびコミュニケーションを実現するための運営規約として運用いたします。
第2条(定義)
本規約で用いる用語の定義は以下のとおりとします。
- 1. ソーシャルメディア
- Facebook、Twitter、Instagram、LINEなどのソーシャル・ネットワーキング・サービスおよびブログ、オウンドメディア、印刷物など個人・企業・団体を問わず個別の情報発信を実現するすべてのサービスおよび媒体のこと
- 2. 本サイト
- 『びみたん〜白石美味探訪帖〜』
http://www.bimitan.jp - 3. 当会
- 白石商工会議所
- 4. ユーザ
- 本サイト越読者および本サイトが運営するソーシャルメディア活用者
- 5. 個人情報
- 個人の特定に繋がる情報およびIDやパスワードなど個人のみが保有する秘密情報
- 6. 投稿
- ソーシャルメディアに対し文章、画像、動画、音声その他を掲載する行為
- 7. 投稿者
- 当会スタッフ、当サイト掲載店関係者、ユーザを問わず、白石市および当サイトに関係する情報を投稿する方
- 8. 投稿情報
- ユーザがインターネットをはじめとする情報発信媒体で社会に向けて発信する情報のこと
- 9. 個人情報
- 個人の特定に繋がる情報のこと。
- 10. 白石市のブランド
- 白石市の歴史、文化、地域、地域特性、地域住民の人柄、産業、観光資源、印象、白石市だけで実現される体験など。白石市と市に関わる人々が積み重ねてきた努力によって培われた多様性ある価値のこと
- 11. 情報元
- 投稿される情報の元となった白石市のブランドやその構築要素のすべて
第3条(理念)
白石市は歴史の街であり、多くの英雄や姫君、そして多くの方々がその生命を次の時代へとつなぎ、守り続けてきた街です。そして現在でも多くの方々が暮らし、多くの産業が息づき、その歴史や文化に触れるため、全国から多くの方々が訪れる観光の街でもあります。インターネットを活用した情報発信に限らず、白石市とその歴史、文化、地域、産業、観光などについての情報発信を行う方は以下の価値観に準拠した行動を行ない、「ひと言」の重みを十二分に理解した上で情報発信を行ってください。
1.敬意と思いやり
白石市の街と歴史、地域、ブランド、人々、文化、産業、そして白石市を訪れてくださるすべての方々に対して、敬意と思いやりをもった投稿を行わなければなりません。情報発信が誰かを傷つけることがないよう細心の注意を払わなければなりません。
2.楽しむこと、楽しませること
白石市を楽しむこと。そして皆さんから発信された情報に触れた方々が、さらに白石市とそのブランドを愛し、楽しめるようになること。情報発信を行うために忘れてはならない理念です。
3.多様性
あらゆる情報発信は多様性を尊重します。
4.個人情報の保護
投稿に際し、個人情報を用いる場合はその収集方法、保管方法、用途、使用範囲を明確にし、慎重に取り扱わなければなりません。白石市は歴史上の多くの英雄が志を燃やし、生き抜き、駆け抜けていった街です。その誇りに学び、白石市とそのブランドに関する情報発信が、誰かの毎日を傷つけることがないよう、あらゆる配慮をもった情報発信を行わなければなりません。
5.第三者の権利の尊重
ソーシャルメディアに代表されるユーザ生成型コンテンツを含むあらゆる情報発信は、第三者の権利を尊重しなければなりません。特に白石市に関する情報発信では著作権、商標権、肖像権などの権利の尊重を尊び、その検証や履行確認については、ユーザを含む情報発信者ならびに権利者の立場の違いなどに十分留意し、柔軟かつ慎重な対応を行わなければなりません。
6.責任ある対応
白石市とそのブランドに関する情報発信において本規約に反する投稿が行われた場合、投稿者は誠意をもってその責任を認め、投稿された情報の削除、修正、謝罪、補償など適切な対応を行わなければなりません。また、第三者の権利を侵害する事態となった場合、投稿者と権利侵害を受けた者は双方誠意と寛容さをもって協議し、適切かつ柔軟な解決策を決定・実施しなければなりません。
7.白石市を愛し、楽しむために
すべての投稿は白石市とそのブランドを愛し、楽しむために行われなければなりません。投稿者、情報元、情報享受者はこの姿勢を十分に理解し、柔軟な感受性と寛容さをもって臨まなければなりません。
第4条(当サイト運営担当者および掲載施設担当者に求められること)
当サイト運営者および掲載施設担当者は、全員が白石市のブランド構築担当者であることを十分に理解し、以下の項目を遵守することが求められます。
1.ブランドの構築者であることを自覚する
サービスや会話、顧客対応など。すべての体験提供はそのまま自身の業務と白石市のブランド構築活動であるという自覚をもって行動することが求められます。
2.ブランドの守り手であることを自覚する
ブランド構築者は、ブランドの守り手でなければなりません。白石市とそのブランドに関わる投稿に関心を持ち、重要だと思われる投稿を見聞きした際には当会担当者に速やかに報告するようお願い致します。
3.否定的な投稿への対応は当会に相談
白石市とそのブランド、そして当サイトに掲載された施設に対する否定的あるいは中傷的投稿に対する応答は自分の判断で行わないことが肝要です。すべての発言は白石市とそのブランドからの発言と認知されます。まずは独断での対応・応答を行わず、当会にご相談ください。
4.投稿はいつまでも残るものと理解する
インターネットの世界では、一度公開されてしまった情報を削除・消去すること困難です。この事実を正しく理解し、短絡的かつ感情的な投稿は行わないようご留意ください。
第5条(連絡窓口)
本規約に違反する行為、否定的投稿の発見・相談は当会担当窓口までご連絡ください。
連絡窓口:白石商工会議所
【電 話】0224-26-2191【E-mail】info@shiroishicci.or.jp
第6条(当規約の整備)
当規約はソーシャルメディアの時流やアプリケーション環境の変化、より良いコミュニケーションの実現などの理由により、予告なく修正・変更される場合があります。
変更があった場合には当サイトにて速やかな告知・周知を行ってまいります。
2016年3月24日
白石商工会議所