「星乃家」という名前はご主人のお母さんがおでんや焼き鳥でもてなしていた時代から。
星乃家外観
居酒屋風の寿司屋でもありたい― 子供から大人まで、来てくれるお客さんを大切に、季節の味もさりげなく添えています。
山葵(わさび)の愛情巻きととびっこ(写真)は、初めて食べる人のリアクションも良く、また食べたい!という人も多いメニュー。
カウンター越しに会話も楽しみながら。
寿司一筋40年 世代から世代へ伝わるまちのお寿司屋さん
白石市本町の一角、かつてはおでんや焼き鳥をふるまっていたという「星乃家」さん。寿司職人の道を歩き出して40年、「もうそんなになるか…」と思い返すご主人と奥さん、仲良く切り盛りする白石でも貴重なまちのお寿司屋さんです。活きの良さ、人情、時間を気にせずゆっくり味わえるのが、昔ながらの店の醍醐味。JR白石駅から徒歩5分ほど、気軽に暖簾をくぐってほしい食事処です。
寿司屋で食べるちょっと贅沢な時間 お昼も気軽にどうぞ
寿司(上)
2,300円
寿司の食べ方が多様化する時代にあって、昔ながらの寿司屋で食べる上にぎりはやはり格別。
カウンター越しで会話も楽しみながら、温かいお吸い物やおすすめの一品もいただける。
料理人報告
村上 哲夫さん
仙台の寿司屋で修行後、白石本町の一角に店を開いたのは昭和50年。以来40年、寿司一筋でお客さんのために握り続け、夫婦仲良く切り盛りしていらっしゃいます。寿司の世界も多様化する中で、子供の頃に食べに来てくれた家族や若かったお客さんが再びのれんをくぐってくれるのはうれしいもの。魚屋さんや海苔屋さんとの付き合いを大切に、寿司や旬の料理など、自分のペースでゆっくり続けていきたいーやわらかな笑顔で話すご主人です。
主なメニュー
食べ物メニュー
店舗情報
店名 | 寿司処 星乃家 |
---|---|
電話番号 | 0224-25-4771 |
住所 | 白石市本町88 |
営業時間 | 11:30~13:30 17:00~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
座席数 | カウンター6席、小上がり8席、2階座敷20席 |
駐車場 | 5台 |